浜松市民祭り

8月25日(日)は昨年に引き続き「浜松市民祭り」に出演。

ブログのUPになんと中2日もかかっている有様。
僕もこう見えても最近は忙しいんですよ。
許してハート(笑)


さて冗談はさておき・・・
冒頭でも申し上げた通り、昨年に続いて2回目の出演となる
この「浜松市民祭り」。
思えば昨年、東京・恵比寿で行われた「バンド自慢2010」
から帰って来て最初にやった地元ライブがこのイベントでした。
あれからもう1年が過ぎたのかぁ・・。早いもんです。
尚、その「バンド自慢」は昨年の大会を持って終了となり、
我がVBはその「最後の大会」に出れたわけです。ラッキー(笑)

いかん、話がどんどん逸れていく。
バンド自慢ではなく、「浜松市民祭り」なのです(笑)
民主商工会主催によるこのお祭りは、広々とした中田島海浜公園
を利用した地元の商店のみなさんによるお祭り。
バンド演奏あり、フラダンスあり、会場内にはやきそばやカレー
といった出店あり、一般の方々によるフリーマーケットありと
いったお祭りなのであります。
ではやっとこさライブレポート。

浜松市民祭り
写真提供:高丘町・更科のご主人 Budさま

例によって、客席とステージの間に「植え込み」があるという
イカしたステージである(笑)


【本日のお品書き】

 ・ ルパンⅢ世

 ・ Anything Goes(仮面ライダーオーズ)

 ・ 夢をかなえてドラえもん

 ・ 炎のたからもの

 ・ 経験

 ・ 静岡CMメドレー


浜松市民祭り
写真提供:ぺんきやのおっちゃん様

最近、「ルパン」と「オーズ」が多用されるね。
この2曲が続いた日には、なかなかしんどい。
ちなみに仮面ライダーオーズ、今月で放送終了しました。
「オーズなんてもう古い!」・・と子供たちから指摘される
のも時間の問題か(笑)


浜松市民祭り


MCのジェリーはお客さんに問いかけました。

 「バイオレットブラス、知ってる人~!?」


・・・・・。残念、あまり手が挙がらない(笑)

さすが浜松は広い。まだまだわしらのことなんか「知らん!」
って人がたくさんいるのだ。もっと派手に騒がなければ。

浜松市民祭り

よく見るとなかなか巨大な看板であります(笑)

ともかく、暑くもなく寒くもないという快適な天候の下、
市民祭りのライブはつつがなく終了したのでありました。


さて、次回は10月2日(日)の豊岡町祭典に出演します!
場所は豊岡町公会堂(中ノ平交差点を西に入ってすぐ)
午後1時からですよ~!


この記事へのコメント
お疲れ様でした!

音楽好きにはタマラナいステージでした。

選曲もGOOD まさにイカしてたよ~


儚い夢? なんですが 1度でいい1曲でいい

指揮棒を振りたいな~んて 思っちゃいました。

曲は「A列車で行こう」・・・かな?



ますますのご活躍を


Bud  
Posted by 自然派料理 生蕎麦・更科 at 2011年09月29日 09:57
Budさま:

市民祭りでのご声援、および美味しいカレーありがとうございました。
さっそく写真を拝借しておりますです(笑)

そういえば、「A列車」・・・VBだと「V列車」ですが、今回はやらなかった
ですねぇ。次回は指揮振ってみます??
Posted by moppi at 2011年09月29日 18:42
ウチのバンドでもAnything Goes!をやってます!
お客さんにウケる良曲ですよね♪
メンバーみんなが大好きな曲で、
オーズは終わったけど演奏しないのはもったいなくて、
ウチではまだまだライブでやるつもりです(^_^;)
VBさんはTVやYouTubeで何回も見てますが、
ぜひ生で見てみたいです☆
Posted by YaMaJi at 2011年10月01日 18:14
YaMaJiさま:

お久しぶりです。
「Anything Goes」をライブでやってるのですか。
あれは自分でやっておきながらハードな曲だなぁ・・と思います。
腕の筋肉や毛細血管がプチプチ切れる音が聞こえるような気が
しますよ。なにしろ僕もトシですから・・・(笑)
YouTubeの方もご覧いただきありがとうございます。
YaMaJiさんたちのライブも見てみたいです。
Posted by moppi at 2011年10月02日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松市民祭り
    コメント(4)