皆さん、9日のBS放送『バンド自慢2010』は見ていただけましたか??
いやぁ・・さすがにいまだかつてない素晴らしい映像と音でしたね。
何しろ全国から選りすぐられた13バンドですから、どこもツワモノ。
ベストパフォーマンス賞を受賞した大阪の『アコギでロックバンド』を
はじめどこも素晴らしいバンドばかり。みんなメチャクチャうまい!!
VBももっと頑張らねば!・・と思ったのであります。
その『バンド自慢2010』の際、出場していた全国のバンドのみなさんと
お話しさせていただく貴重な機会がありました。
いろんな方々と話していてわかったこと。それは・・・
浜松のやらまいかミュージックフェスティバルが全国的にもかなり
メジャーなイベントとして認知されている・・ということでした。
意外にも皆さん、よくご存知なんですよ。
VBが第1回から続けてやらフェスに出場していることや、第2回では
大トリを務めたことなどなど・・。
東京や名古屋といった遠方のバンドもやらフェスに出たがっている人が
大勢いるってことが皆さんと話しててよくわかりました。
そのやらフェス、今年は規模を大きくして2日間開催になりました。
市内22ヶ所で214組・延べ1026人が出演する巨大イベント、やらフェス。
VBがいただいた枠は10月10日(日)午後5時からのキタラ。
メインステージとも言える場所とギャラリーの多い時間帯である。

バンマスに後光が射しているように見えますが、単なる夕日です(笑)
【本日のお品書き】
・ Passion Flower
・ 静岡CMメドレー
・ 恋のフーガの季節はもうどうにもとまらない

朝方までの雨があがりすっかり快晴となったキタラは超満員。
今回はなぜかカメラやビデオを我々に向ける人が多いようだ。
昨日の放送の影響?・・それはないか(笑)

静岡CMメドレーの冒頭部は静岡県のイメージソング『静岡賛歌』。
川勝知事、見てますか~?(笑)

出ました!食ってみなけりゃわからない
ヤマザキの煮豆。
頼まれもしないのに静岡製品を勝手に宣伝するVB。
ヤマザキの社長さん!是非見に来てください!(笑)

かくして煮豆はkeithの独断と偏見による抽選で限定1名に贈呈。
ゲットした方には今夜のオカズが一品増えるご利益が(笑)
CMメドレーのラストは
学生服のやまだ 。
俺たちにゃ 明日がある
俺たちにゃ 夢がある
俺たちにや 掟が~ある~♪ (ここで一旦ブレイク)
しかし、ブレイクからTAEが歌い出す前に客席から・・
学生服はやまだ やまだぁ~!!
・・・こら!ダメじゃん!先に言っちゃあ(笑)
いいや、いいですよこのノリ。次回はぜひ最前列でお願いしますね。
しかしホントに他県の人にはさっぱりわからんメドレーだろうなぁ(笑)

そしてラストはバンド自慢でも演奏した恋のフーガ。
バンド自慢は4分という時間制限があったため短縮版を演奏したのだが
今回はいつもの約7分完全版。SAX陣の無意味ながぶり寄りも復活(笑)
不気味にがぶり寄るK8とジェリー。
今年のやらフェスも、各会場かなりの賑わいを見せていた。
大成功だったのではないでしょうか。
ご来場の皆さん、どうもありがとうございました。
そしてやらフェススタッフの皆さん、お疲れ様でした。
【おまけ】
ちなみにこの人もスタッフでした。
あの衣装の上にスタッフジャンパーを着るとかなりハイセンス(笑)